営業スタッフの石川です。
エクステリア、外構工事のプロフェッショナルであり、姉妹店舗の、住彩館世田谷店が
LIXIL東京 エクステリアショールームにて、6月18日(土)、6月19日(日)
ガーデンルーム、車庫廻りの相談会を実施します。
是非、足を運んで頂き、ご相談だけでも申しつけ頂ければと思います。
拡大はこちら:住彩館ちらし
店舗の日常や日々の仕事、お知らせなどを綴ります。
営業スタッフの石川です。
エクステリア、外構工事のプロフェッショナルであり、姉妹店舗の、住彩館世田谷店が
LIXIL東京 エクステリアショールームにて、6月18日(土)、6月19日(日)
ガーデンルーム、車庫廻りの相談会を実施します。
是非、足を運んで頂き、ご相談だけでも申しつけ頂ければと思います。
拡大はこちら:住彩館ちらし
いつもありがとうございます。プランナーの松本です。
東京都世田谷区・杉並区・三鷹市・
LIXILリフォームショップLTS 烏山店 へ
いつもありがとうございます。プランナーの松本です。
本日は、世田谷区上北沢にて、
LIXIL スタイルシェードの工事を行いました。
スタイルシェードってどんな商品??
簡単に言うと、室外用のブラインドです。
これからの季節、強い日差しを遮ってくれて、
部屋の温度上昇を抑えて、室内を快適にしてくれる、とても良い商品です。
詳しくは,LIXILのホームページ をご覧ください。
http://www.lixil.co.jp/lineup/window/styleshade/
施工した商品がこちらです。
今回はボックスはナチュラルシルバー 記事はスタイリッシュグレーをお選びいただきました。
これから暑い夏に向けて、日差し対策にLIXILスタイルシェード
いかがでしょうか。
お気軽にご相談下さい。
いつもありがとうございます。
プランナーの松本です。
本日は、世田谷区桜上水にてエコカラットの工事を行いました。
実際エコカラットってどんな風に工事するの❓
といったご質問をいただきます。
貼りたい壁にマスキングテープで墨出しをします。
そこに接着剤を直接塗っていきます。
よくあるご質問で、クロスはどうするの?とよく聞かれます。
答えは、剥がさずそのまま貼ります!
実際は、タッカーというホチキスの針のようなもので、剥がれないようにして貼ります。
そして完成がこちらです!
今回は寝室なので、優しいイメージのエコカラットプラスシルクリーネを選びました。
施工方法に限らず、プランのご提案もお気軽にご相談下さい。
いつもありがとうございます。プランナーの松本です。
4月29日(金・祝)~30日(土)の 2日間
江東区の東京ビックサイトにて、
LIXIL主催の【LIXILリフォームフェア2016 東京】が開催されます。
【PDF版 チラシはこちら】【チラシ】 LIXILリフォームフェアチラシ
リフォームに興味はあるけど、
『リフォームでどんなことができるか知りたい!』
『最新の住宅設備機器を見てみたい』など、
LIXILが主催で、ご来場者様にて、自由に見学できるイベントとなっています。
ご入場には招待券が必要となります。
当店にて、ご招待券をご用意させていただきましたので、
ご希望の方は【先着5家族様】に、プレゼントさせていただきます。
◆ご希望の方は、当店までお問合せください。
【フリーダイアル】0120-822-212
【メール】lixilrs-karasuyama@lixil.com
ご連絡お待ちしております。