東京都世田谷区・杉並区・三鷹市・調布市・狛江市他のマンション・戸建リフォーム工事の見積りのご依頼は

LIXILリフォームショップ LTS 烏山店LIXILリフォームショップ LTS 烏山店
株式会社LIXILトータルサービス

 BLOG 
KARASUYAMA

ブログ

店舗の日常や日々の仕事、お知らせなどを綴ります。

ココイチの甘くなるソース

いつもありがとうございます。プランナーの松本です。

 

たまに食べたくなるモノをご紹介します。

 

それがコレ!!

o0480064013389040656

 

カレーショップのCOCO壱番屋の、甘くなるソースです。

 

カレーが甘い?!

 

ちょっと抵抗がありましたが、

 

ちょっとやみつきになってしまいました。

 

皆さんもぜひお試しください!

7月といえば・・・

いつもありがとうございます。井岡です。

 

7月に入り、もう一年の半分が過ぎました。早いですね~

 

いよいよ明日が七夕です。

古くは、「七夕」を「棚機(たなばた)」や「棚幡」と表記したそうです。

これは、そもそも七夕とはお盆行事の一環でもあり

精霊棚とその幡を安置するのが7日の夕方であることから

7日の夕で「七夕」と書いて「たなばた」と発音言われるようになりました。

 

夏の風物詩として、花火もいいですが、星の観測もいいものですね。

七夕の日は、夜空に川のように星々が散らばってみえる天の川。

 

皆様の願い事を一つ短冊に願い事を書いて笹に飾り

皆様の願い事がどうか叶いますように。

 

七夕

住まいのリフォーム相談会

いつもありがとうございます。井岡です。

今のお住まいのリフォームをお考えの方は一度お越しくださいませ。

 

LIXILリフォームショップLTS 烏山店にて

 

「 住まいのリフォーム相談会 」を開催します。

 

7月19日(火) 担当 「菊地 / 松本」

7月21日(木) 担当 「菊地 / 小松崎」

7月22日(金) 担当 「松本 / 小松崎」

7月23日(土) 担当 「石川」

 

AM 10:00 ~ PM 17:00

 

予約は必要ありませんので、ぜひお気軽にお越しください。

 

今のご家族のライフスタイルを十分にお聞きし

それをもとにご家族が幸せに暮らせることができるリフォームを提案します。

是非、足を運んで頂き、ご相談だけでも申しつけ頂ければと思います。

 

詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

お疲れ様でした。

いつもありがとうございます。井岡です。

今年は、何故か週末になると雨模様といった感じで

お出かけが雨だとうんざりしますね。

さっさとジメジメした季節を乗り越えて楽しい夏を迎えたいです。

 

長年にわたり勤務をしてこられた堤さんが6月いっぱいで退職され

新メンバーの小幡さんがLTS烏山店に加わりました。

堤さん、お疲れ様でした。

LTS烏山店一同、お客様により一層喜んで頂けるお店を目指し頑張って行きますので

今後ともよろしくお願いします。

 

 LTS烏山

 

「I Love you」の手話

いつもありがとうございます。井岡です。

手話についてちょこっとずつ紹介したいと思います。
実は手話は世界共通ではありません
手話も言語の一つなので、それぞれの国によって異なるのです!
日本を例にとってみても関東と関西でも方言があるように手話も異なり
また、ジェネレーションや男女でも違ってきます。
でも一つだけ共通の手話があるのです。
それは・・・
I Love you
この手話は

「あなたを愛しています」

「たくさんの愛で世界を平和にしましょう」

「仲良くしようね」
というような色々な意味で使われます。

I」=小指
L」=親指と人差し指
Y」=親指と小指 のようにアルファベットを指で表していますので
I LOVE YOU の頭文字を合わせたアメリカの手話です。

私の大好きな手話表現のひとつです。
みなさんも是非使ってみたらいかがでしょうか?

 

I LOVE YOU

6/18 打ち合わせ日記

いつもありがとうございます。 店長の松本です。

 

じめじめ湿度が高くて嫌な日ですね。

 

(汗っかきなので、苦手な季節です。)

 

本日は、打合せはありませんでしたので、事務所で今週末打ち合わせの

 

お客様の世田谷区北烏山外壁塗装屋根防水の見積をしております。

 

昨日も、烏山で雨が降りましたが、みなさんのお宅の外壁は大丈夫ですか?

 

梅雨時期は、雨漏りなど見つかりやすい季節です。

 

塗装の効果が効いているかは、簡単にセルフチェックできます。

 

外壁を手でこすると、チョークの粉みたいなものが付き始めたら、

 

外壁の塗装の頃合いです。

 

晴れた日に、ご自宅の外観を1周よく見てみることをおすすめします。

 

壁診断は無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。

 

壁にヒビや、窓まわりのシーリング(ゴムみたいなもの)の亀裂があったり、

 

 

ゆっくり見るといろいろ見つかったりします。

LIXIL エクステリアショールームイベント

 営業スタッフの石川です。

エクステリア、外構工事のプロフェッショナルであり、姉妹店舗の、住彩館世田谷店が

LIXIL東京 エクステリアショールームにて、6月18日(土)、6月19日(日)

ガーデンルーム、車庫廻りの相談会を実施します。

是非、足を運んで頂き、ご相談だけでも申しつけ頂ければと思います。

 

 

住彩館イベントチラシ

 

 拡大はこちら:住彩館ちらし

玄関収納

いつもありがとうございます。

店長の菊地です。

世田谷区粕谷にて、玄関収納の工事を行いました。

玄関を広くしたいとのご要望があり、45cm程玄関を広くしました。

完成後、お客様の趣味のステンドグラスのランプを飾りました。

造作家具にて、ご要望の収納等興味がありましたら、ご相談下さい。

 

 

IMG_0383

お風呂掃除

いつもありがとうございます。プランナーの松本です。

 

本日はお風呂のお掃除についてです。
休みに妻にせかされて、自宅のお風呂の大掃除をしました。
普段は、浴槽の掃除程度ですが、今日は、床と、排水口の掃除です。
この2つは、
なかなか毎日は出来ませんが、目標は、2週間~1ヶ月に1回が、お勧めです。
最近のお風呂の床は、乾きやすくなってますが、
お掃除されてないと、水はけが悪くなります!
ピンク色の酵母菌が出てきたら、お掃除サインと思うと良いです!
そして嫌な排水口!
昔に比べて楽チンになりましたが、
ここも放っておくと、かなり、髪の毛など、
ドロドロした汚れがたまって、
辛い掃除になってしまいます!
なので、1カ月に1回は,頑張りましょう!
それくらいなら、軽症ですみますから、
時間もそんなにかかりません!
手に負えなくなってしまったら、リフォームの頃合いかもしれません。
リフォームや、お手入れのご相談も、
お気軽にどうぞ!
問い合わせは、

東京都世田谷区・杉並区・三鷹市・

調布市・武蔵野市 他の
マンション・戸建リフォーム工事の
見積りのご依頼は

LIXILリフォームショップLTS 烏山店 へ

LIXIL スタイルシェード 工事しました

いつもありがとうございます。プランナーの松本です。

 

本日は、世田谷区上北沢にて、

 

LIXIL スタイルシェードの工事を行いました。

 

スタイルシェードってどんな商品??

 

簡単に言うと、室外用のブラインドです。

 

これからの季節、強い日差しを遮ってくれて、

 

部屋の温度上昇を抑えて、室内を快適にしてくれる、とても良い商品です。

 

詳しくは,LIXILのホームページ をご覧ください。

 

http://www.lixil.co.jp/lineup/window/styleshade/

 

施工した商品がこちらです。

 

image

 

 

今回はボックスはナチュラルシルバー 記事はスタイリッシュグレーをお選びいただきました。

 

これから暑い夏に向けて、日差し対策にLIXILスタイルシェード

 

いかがでしょうか。

 

お気軽にご相談下さい。