東京都世田谷区・杉並区・三鷹市・調布市・狛江市他のマンション・戸建リフォーム工事の見積りのご依頼は

LIXILリフォームショップ LTS 烏山店LIXILリフォームショップ LTS 烏山店
株式会社LIXILトータルサービス

 BLOG 
KARASUYAMA

ブログ

店舗の日常や日々の仕事、お知らせなどを綴ります。

7月コンロ・トイレ交換完了

こんにちは。

コンロ・トイレ等交換工事完了写真をみせてもらいました。

コンロはデリシア、トイレはリフォレ。

トイレ室内は横幅に余裕があり、片側に横手すり、

片側に手すり&カウンターのついた紙巻器。

 

水廻りリフォーム途中経過

こんにちは。

世田谷区内の 水廻り・内装リフォームの途中写真が

送られてきました。

扉もカウンターも白いキッチンは爽やかですね。

お客様 取っ手をどれにするかとーーってもこだわって

相談してました。

シンプル いいですね。

7月ガレージシャッター工事完了

こんにちは。

ガレージシャッターの工事が完了しました。

支柱の工事が必要だったり、周りのタイル補修が必要だったり、

予定より時間がかかったそうです。

 

7月杉並区 庇工事完了

杉並区で庇工事完了です。

へえー、写真で見ると とってもきれいになってます。

これ、難しかったろうなー。

短冊に願いを

IMG_0306_rs

 

 

 

 

こんにちは。

七夕が近いので笹を飾りました。

フセンの短冊ですが、願い事のある方は

どうぞ、飾りにご来店ください。

6月杉並 浴室手すり設置

こんにちは。

数か月前にシステムバス交換をしたお客様から

浴槽を跨ぐのに慣れないから手すりが欲しいと

ご連絡を頂きました。

後付けの手すりを設置しました。

壁の種類や状況によっては後付けできないときもあります。

 

そのお風呂を使うのはご自分だけですか?

数年後の自分は?

 

6月調布市 雨戸シャッター完了

こんにちは

雨戸シャッター工事完了です。

雨戸もシャッターもなかった窓に取付です。

シャッターは上にボックスを付ける高さの余裕が必要。

2階の場合は、足場が必要なので、隣家との隙間も

確認が必要だったりします。

 

6月成城トイレ完了

こんにちは。

トイレはサティスS。

こちらのお宅では トイレの排水管を流れる水音が

気になる、とのことで、排水管の音を軽減する部材を

使いました。

配管が通ってる場所に手が届かないとできないことですが、

気になりますよね。。

LIXILショールームとオンラインでご相談

omiseouti_showroom_350x80[1]

 

こんにちは。

LIXILショールームとオンラインで相談ができます。

浴室の広さや キッチンの高さなど 体感しないと

わからない感覚はあり、実際にショールームに

行っていただくことは大事です。

でも、すぐに足を運べないときもありますよね。

そんなときはオンライン相談。

やっぱり、ショールームのスタッフは商品のことは

よく知ってます。

お客様と一緒に見学すると<へえー>と言ってしまいます。

 

 


グリーン住宅ポイント制度

banner_200_200_red

 

 

 

 

こんにちは。

グリーン住宅ポイント制度始まってます。

今回はちょっと対象になるための条件が上がっています。

詳しくは <グリーン住宅ポイント>事務局のホームページへ、、、

と言いたいのですが、難しいので、

まずはLIXILなど対象品を扱っているメーカーのサイトで

ざっくり把握するとわかりやすいですよ。